其姿紫の写絵 36 柏木(源氏絵) 豊国三代画
諸国名所百景 下総 成田山境内 広重二代画
源氏香の図 逢生 国貞改二代 豊国
(江戸の花子供遊び) 北組十三組 芳虎画
琴塚英一木版画 金閣 琴塚英一画
▲▽■龍香堂■ 復刻木版浮世絵 喜多川歌麿『針仕事(左)』額装/即決△▼
五人男 坂東薪水他 五枚続 (役者絵) 豊国三代画
貞信木版摺もの 枝豆 (仮題 団扇絵) 長谷川貞信
見立八景之内 遠江灘の帰帆 豊国三代画
忠孝武勇伝 万野兵庫 (役者絵 上方絵) 歌川広貞画
東海道五十三次の内 蒲原 (役者東海道) 豊国三代画
風流調子婦絵 さわり 国貞画
奥むら源蔵 (役者絵 上方絵) 歌川広貞画
金華七変化の内 義弘の愛妾 実ハ於玉の方 (役者絵) 国貞画
賀蘭人康楽図 (紅毛人 長崎版画) 紫雲画か
三升合姿 関兵衛 (役者絵) 年英画
古今勇人記 笹原隼人 (役者絵 上方絵) 歌川広貞画
耕漁 能楽図絵 述懐の心 天鼓 月岡耕漁画
全国雷名の諸君見立力競 三枚続 (風刺 戯画) 正久画刊