伝統とモダンが織りなす、あなたのための博多織伊達締め
商品情報
【本場筑前博多織 伊達締め】職人技が光る伝統の締め心地
格式高い伝統工芸「博多織」で仕立てた伊達締めです。博多織ならではのしっかりとした織りが特徴で、締めたときにずれにくく、美しい着姿を保ちます。
◆ 博多織の魅力
博多織は約770年の歴史を誇る織物で、独特の「献上柄」が格式を感じさせるデザインです。
細かく締まった織り目が、適度なハリとコシを生み、しっかりとしたフィット感を実現。帯まわりをスッキリと整え、着崩れを防ぎます。
◆ 使いやすい仕様
・滑りにくく、締め心地抜群
・ほどよい厚みで扱いやすい
・和装初心者の方にもおすすめ
着物や浴衣を着る際に使用する和装小物の一つです。
帯を締める前に、着物の衿合わせや着付けを安定させるために用いられます。
普段の着物からフォーマルな場面まで、さまざまなシーンで活躍する一本です。
美しい着こなしを支える、職人の技が詰まった伊達締めをぜひお試しください。
特徴
素材:絹製で、適度な張りと締めやすさが特徴。絹は高級感があり、肌触りが良い。
織り方:博多織で作られており、しっかりとした締め心地と美しい模様が魅力。
デザイン:シンプルなものから、伝統的な模様が入ったものまでさまざま。
格調高い献上柄が人気。
用途:着物の着付け時に使用し、胴回りをしっかり固定することで着崩れを防ぐ。
素材:絹100%
生産国:日本製品
サイズ詳細
■商品規格サイズ(cm)
サイズ:長さ:約230cm 幅:約10cm
※こちらはクリックポスト(ポストに投函)でのご発送となります。