TOMIX Nゲージ 国鉄 ED75 1000形後期型 7184 鉄道模型 電気機関車
高速列車の先頭に立ったED75形の1000番代を再現!
ED75-1000形のうち1026番以降の後期型。
JR東日本商品化許諾済 JR貨物承認済
ED75形は1963年に登場した交流用電気機関車です。
1026番以降は後期型と呼ばれ、前面通風口がなくなりテールライトが外はめ式となるなど外観に変化が生じました。
ED75-1000形のうち1026番以降の後期型を再現。
運転台側面窓はHゴムの姿を再現。
運転台シースルー表現。
Hゴムはグレーで再現。
前面手すり (縦)は別パーツ付属。
解放テコは別パーツを装着済み。
ナンバープレートは別パーツ付属「ED75-1027・1029・1033・1035」。
ヘッドマークは「ゆうづる」2個付属。
ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付。
ヘッドライトは電球色LEDによる点灯。
信号炎管、ホイッスルは別パーツ付属。
フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用。
ボックス輪心付車輪採用。
ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属。
M-13モーター採用。
※鉄道模型はレールより給電するシステムです。
走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。
※本製品に電池は含まれません。
※本製品は燃料を使用しません。
※本製品に燃料は含まれません。
※本製品に塗料は含まれません。