紬 「きらら紬 格子柄」織元 敬白 【反物】
【サイズ】
長さ:12.8m
反物巾:9寸9分・・・約37.4cm
【仕立て】未仕立て
【素材】正絹
【状態ランク】ランクS
商品状態=綺麗な状態です
【適応年代】お洒落物にてご年齢関係無くお召し頂けます
【お洒落着用】お茶会、パーティー、おでかけ…
【付属品】無し
◆商品説明
きらら紬
2002年西陣織大会 京都市長賞受賞柄
三代目市三郎、雅生紬會
この製品は日本のふるさと飛騨高山を心より愛した、初代市三郎より受継れた織りと染の技術を、三代目が丹精込めて染織しこの品物に表現しました。
染色風合いは心の織物に見られない特徴を持って居り、確信を持って御指め申し上げます。
きらら紬の特徴
縦糸を絣染し梯子の技法を使い糸をずらす事で色の変化を持たせ、縦糸を上下させる事で市松柄の地紋を作り出し、地色が光沢の有る所とない所を表現することで、着ている方がきらきら輝くような紬の着物に仕上げました。
帯合わせの参考写真は、無地の名古屋帯を乗せました。
※お仕立てご希望の方は、お気軽にお声掛けくださいませ
◉状態ランク説明
S.新品・未着用の新古品、又は非常に状態が良い綺麗なお品です
A.シミや汚れはほぼ無く、問題なく着用して頂ける状態の良いお品です
B.目立った箇所にシミや汚れが無く、中古品としては状態の良いお品です
C.目立たない箇所に汚れやシミ・焼け等有りますが、外観は良好な状態のお品です
D.目立つシミ・汚れ・黄変があります。使用・着用はご了承頂いた上でのお品です
※USED品、中古品、新古品にご理解の無い方のご購入はお断りさせて頂きます。
※綺麗な状態でも多少のくすみ、隠れた汚れがある場合がございます。
※お仕立替え、寸法替え、洗いなどご希望の方はお問い合せ下さいませ。
No.3-15B