ご覧いただきありがとうございます。
当店では他サイトにも商品を販売しているため
まれに売り切れや取り寄せ中となる場合がありますがご了承ください。
@ROOMS アットツールシリーズ [超極薄 片刃ニッパー] ガンプラ プラモデル 初心者 上級者
【超極薄! 片刃ニッパー】極薄刃でヌルっと切れて切り口の白化が起きにくい、片刃構造のプラスチック切断専用ニッパー。完成度にこだわりたい中・上級者の方にも満足いただける本格的な切れ味ながら、初心者でも手が届きやすく気軽に扱える人気モデル。
【プラモデル用にオススメ!】ガンプラなどの模型製作用にピッタリの精密な仕上がり。極薄の刃先で狭い隙間にスッと入り込んで美しくゲートを切断することができ、細かいパーツの切り出しやバリ取りも楽々。切断後のヤスリがけの手間も軽減されるので、作業効率アップにも繋がります。
【切断面にこだわりたい方に】パーツの断面が平らでキレイに揃う、ストレートの片刃タイプ。両側から真ん中に筋が残りやすい両刃構造に対し、刃の片面だけが切刃になっており、もう片方の「まな板刃」で素材を支えながらまっすぐカットする構造になっています。
【プラスチック専用の薄刃タイプ】Φ4mm以下のプラスチック素材のみ切断可能。一般的なニッパーよりも薄く繊細な作りのため、太いランナーや硬い素材を切ったり、ひねったりして無理な力を加えると刃折れ・刃こぼれの可能性がございます。刃先の角度を垂直に保ち、軽い力でカットするよう心がけてください。
【握りやすいグリップ】手にフィットして馴染みやすく、しっかりと握れる形状。軽い力でカットでき、長時間の作業もOKです。また専用収納ケースとプラスティック製の刃先カバーが付属しており、ニッパーをガードしながら安全に保管できます。 【商品内容】ニッパー、専用収納ケース、刃先カバー 【サイズ】117×47mm
【ヌルっとした切れ味がクセになる!超極薄・片刃ニッパー】
ガンプラなどのプラモデル製作にピッタリの精密な仕上がりで、ヌルっと切れて切り口の白化も起きにくい極薄刃のニッパー。狭い隙間にもスッと入り込んで美しくゲートを切断することができ、細かいパーツの切り出しやバリ取りも楽に行えます。握りやすいグリップで長時間の作業にも適し、使いやすさは抜群♪
【スムーズにサクサク作業できる!】
切れ味の悪いニッパーを使用して力任せに切断すると、パーツの切り口部分が白く変色してしまう「白化現象」のリスクが高まります。他にもパーツが歪んでしまったり、バリが残ったりして隙間が生じ、仕上がりに影響することも。ゲート跡の仕上がりはニッパーの切れ味で決まってくるので、性能の良いニッパーを使えばパーツを切り出す時のストレスも無く、ゲート跡のヤスリがけも短時間でOKだから作業効率のアップにも繋がります!
【なぜキレイに切れるのか?「片刃構造」がポイント!】
◎この商品は刃の片面だけが切刃になっている片刃構造のため、もう片方の「まな板刃」で素材を支えながらまっすぐカットすることで切断面が平らでキレイに揃います。プラスチックの白化も少なく切断後のヤスリがけ作業が楽になるので、ニッパー初心者さんはもちろん効率良く作業したい上級者さんにもピッタリ。 ◎刃の両方が切刃になっている両刃構造だと、切れ味が増すというメリットに対し、両側から切断部が真ん中になって筋が残りやすいという心配も。切断面の美しさにこだわりたい方は要チェックです!
【幅広いモデラーにオススメ!】
◎素組でキレイに仕上げたい方
◎効率良くたくさんのプラモデルを製作したい方
◎ニッパーデビューの初心者さん
◎完成度にこだわりたい中・上級者の方
◎熟練モデラーのサブニッパーにもGood!
【キレイに切れる!使い方のポイント】
①ニッパーを使用する際はできるだけ刃先に近い部分を持ち、手のひら全体で包み込むようにするのがポイント。安定感が増して作業がしやすくなります。
②刃の背中をパーツ側に向け、ゲートの辺の短い方ではなく、「長辺」からニッパーを入れるようにしてください。このとき太いゲートから切断してしまうとパーツの重みでゲートがもげてしまい、白化に繋がる可能性があるので細いゲートから切断しましょう。
③一発でぎりぎりまで切ってしまうとパーツに負担がかかって高確率で白化現象が起こってしまうため、必ず2~3回に分けて切り離しを行います。まずはパーツから2~3mm離れた場所をカットし、残ったゲートを短くしていきましょう。勢いよくパチン!と切断するのではなく、ジワジワとゆっくり切断してください。
【商品内容】ニッパー、専用収納ケース、刃先カバー
【サイズ】117×47mm
最後までご確認頂き誠にありがとうございました。
上記をご確認頂き、ご購入いただけましたら幸いです。
何かご不明な点がございましたらお気軽にメッセージからお問い合わせ下さい。