オーストラリア発のリアルぬいぐるみブランドHANSA(ハンサ)
日本に登場してから瞬く間に大人気となり、多くの人々に愛されています。
その1体1体が、リアルな中にもその動物が持つ魅力や愛くるしさを余すことなく表現し、
インテリアとしてもコレクションの対象にもなりうる品質を備えています。
リアルな質感と難燃性に優れた日本製のアクリル・ファーを使用し、
安心・安全へのこだわりを持ったブランドです。
※デザイン・仕様は予告なく変更される場合がございます。
商品画像と違うポイントがある 場合のご返品は基本お受けしておりません。
ご了承いただけますようお願い申し上げます。
■BH7642 ライチョウ(冬) 29cm
特別天然記念物 純白の冬の姿
日本の天然記念物であるライチョウが、冬の姿と夏の姿でHANSAに登場です。
こちらは尾羽以外真っ白な冬の姿。オスのみが出すことのできる肉冠がついています。
商品サイズ:W12cm × H28cm × D38cm
主な生息地:北極海沿岸、アルプス山脈、飛騨山脈、赤石山脈等
食性:草食
好物:新芽
学名である「Lagopus muta」の「Lagopus」とは、「ウサギの足」という意味。
それが指す通りライチョウの足は爪以外の全てが毛に覆われています。
なんと初めて日本にやってきたのは氷河期とのこと。
今でも極寒の地域に住むライチョウは、足の羽毛のおかげで雪の上をスムーズに歩くことができるのです。
日本固有亜種であるニホンライチョウは赤石山脈等の本州中部山岳地帯に生息し、これはライチョウ種生息地の最南端に位置します。
日本では天然記念物に指定されているライチョウですが、世界でもいくつかの国ではレッドリストに登録されています。
※HANSA商品は、メーカー在庫品となり、
ご注文のタイミングにより在庫切れの場合がございます。
その場合は勝手ながらご注文のキャンセルとなりますので予めご了承くださいませ。
ご注文前に当店までお問い合わせいただけましたら、現在の在庫状況をお伝えさせていただきます。