■■■ サイズ ■■■
長さ 355cm 幅 31cm程
■■■ 商品詳細 ■■■
【正絹】
詳細に関しましては、画像をご確認ください。
工芸家熊谷好博子は東京友禅の第一人者で、
伝統工芸展でも数々の賞を受賞しています。
「天然自然の造形」という、まったく新しいコンセプトを掲げ、
自然の形象を作品に表わすのが特徴で、
多色を用いないモノトーンベースのシックな色づかいで、
スタイリッシュに自然美を表現しています。
昭和30年代から50年代にかけて活躍した東京友禅の大家で、
伝統的な友禅技法の作品に加えて、樹木の杢目や葉、
石の表面など天然自然の造型を着物や帯に写した現代的な感覚の作品に特徴があります。
熊谷好博子は、若い頃より日本画を学び、
後に江戸友禅に日本画の素養を向けて独自の力量・作風を
“東京友禅”として確立した日本を代表する染色家の一人です。
大変上質な逸品になります。
お安く出品致しますので、是非この機会にいかがでしょうか?
※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、
稀に異なる場合がございます。
思い違いによるご返品はお受け出来かねますので
ご了承の上ご購入いただきますようよろしくお願い致します。
※着物のサイズ目安は下記を参考ください↓
<女性着物> 身長-10cm+5cmが着用可能サイズ(お端折り次第)
例)身長160cmの方→着物身丈150cm~165cm
<男性着物> 身長-27cm ±5cmが着用可能サイズ
例)身長170cmの方→着物身丈138cm~148cm
気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。