◆作品について─────────────
小泉癸巳男 「兜町取引所」 木版画(浮世絵)ポスター A4 マット その01 【フレーム付】《JP》
◆小泉癸巳男は、昭和初期に活躍した版画家で、特に東京の風景版画で知られています。
彼の作品は、当時の東京の様子を伝える貴重な資料であるとともに、芸術作品としても高い評価を受けています。
●特徴
昭和初期の東京の風景描写:代表作「昭和大東京百図絵」に代表されるように、当時の東京の姿を生き生きと描写しています。震災からの復興、都市化が進む東京の情景を、版画という形で後世に伝えました。
色彩豊かな多色刷り木版画:伝統的な浮世絵の技法を継承しつつ、多色刷りの木版画で豊かな色彩表現を実現しています。
自画・自刻・自摺:版画の制作過程を全て自身で行う「自画・自刻・自摺」にこだわり、作品に独自の温かみを与えています。
版画の大衆化・普及:版画制作の他、版画雑誌の発行や版画講座の開設など、版画の普及にも尽力しました。
◆作品サイズ───────────────
A4サイズ(29.7cm×21㎝)
◆【製品に関する注意点】─────────
・色褪せの原因となりますので直射日光が当たる場所での保管は避けてください
・高温になる環境での使用は避けてください
・液晶や閲覧環境によって商品ページ画像のお色味も変化いたしますのでご留意ください
─────────────────────
#小泉癸巳男
#浮世絵
#日本画
#昭和初期
#木版画
#風景画
#東京風景