トミーテック(TOMYTEC) HOゲージ 南部縦貫鉄道 キハ10形レールバス HO-615 鉄道模型 ディーゼルカー
2軸の小さなディーゼルカー、南部縦貫鉄道のレールバスを1/80で再現!
全軸 (2軸)駆動。
室内灯装着済み。
ヘッド・テールライトは電球色LEDによる点灯。
ケイディーカプラーと連結可能なカプラー装備。
車番は転写シート付属。
フライホイール付動力採用。
青森県七戸町承認済
南部縦貫鉄道は1962年に千曳-野辺地で開業した鉄道で、後に線路切替で生じた旧東北本線の路盤を利用して野辺地まで延伸されました。
開業から1997年の運行休止まで2軸のレールバスが主力として使用されていたのが特徴でした。
【商品】
全軸 (2軸)駆動。
※鉄道模型はレールより給電するシステムです。
走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。
※本製品に電池は含まれません。
※本製品は燃料を使用しません。
※本製品に燃料は含まれません。
※本製品に塗料は含まれません。