こちらの商品は楽器を完全に緩めて交換しなければならないので工房での取り付けを推奨しております。
個人での取付による指導や説明は行っておりませんのでご注意ください。
アラミド繊維をメインに使用したテールコードです。
こちらコントラバス用となっております。
引っ張り強度は約650kgほどで通常のナイロン製、ステンレスワイヤーに比べてもかなり強いです。
スレにもかなり強いので安心してお使い頂けます。
反応が抜群に良く、最低音が軽々と鳴り、ハイポジションまで音がしっかりと伸び、重音のボリューム感が出ますのが特徴です。
ステンレスワイヤーをお使いの人は是非とも交換して欲しい一品です、明らかにE線が楽になります。
ただし全体的に出音が軽くなるのが人によっては好ましくない場合があります。
最近見つけたポリエチレンのテールコードを使う前までは8年間ほど繊維系のテールコードは当工房これ一択でした。
海外のメーカーでアラミドテールコードの販売などありますがこちらは国産で仕上げてる工場や繊維比率まで確認しているのでおそらく違うものだと思っております。
単音のボリューム感と柔らかさは同時に出品しておりますポリエチレンのテールコードの方が上になりますのでご興味のある方はご検討ください。
テールコードの結びはダブルフィッシャーマンズノットを推奨しております。
#中嶋弦楽器工房