こちらのふく豆の箸置きは結婚祝いに頂いた物です。
当時若かったですので、こちらの「福」を込める意味までを理解せぬまま大切に保管しておりました。
結婚後、主人の仕事の都合で海外に移動しましたので日本にこちらの箸置きは大切に保管したままだったのですがこの度、日本の荷物を大幅に断捨離する。という事で一旦、戻って参りました。
素敵な物がたくさん眠っているので1つずつ、出品して大幅な断捨離を行う予定です。
箱は傷んでいますが中身は新品未使用です。
箱の状態をご理解頂ける方にお譲り出来たらと思います。
山田平安堂さんの箸置きです。
こちらの箸置きの由来です。
→お多福豆とは、昔から 「多くの福を招く豆」 また、そのふっくらとした様子が 「おたふく」のふくよかな顔に 似ていることから 縁起の良い食べ物とされ、
祝い事に広く用いられてきました。
ふくよかな
おたふくの顔
こちら箸置きは、そのような大変縁起の良いお多福豆をモチーフにしております。 小さくて可愛らしい箸置きを眺めると何だか幸せな気持ちになる。
それも、お多福豆が招いてくれる幸せなのかもしれませんね。
毎日の食卓にちょっとした華を添えるような感覚で。 またお誕生日や、お正月などのおめでたい日に
お使い頂けましたら嬉しく思います。
塗りがとっても綺麗で写真では分かりにくいですが1つずつとってもピカピカお上品に光っています。
良いご縁がある方に送料込み2499円でお譲り致します。
送料込み約5000円の商品ですので充分、ご納得頂ける価格だと思います。
よろしくお願い致します。AKO☆