飛騨春慶塗 二段重箱 伝統工芸品
箸付天然木 うるし塗り
持ち手は一段目に付いてます。
ほとんど使用せず、自宅保管。
美品かと思います
お正月のおせち料理、ピクニック、お花見など、また
和菓子等を詰めて、菓子器としてお茶席にもご使用頂けます。
サイズ
2段高さ約11.1 cm 取手まで約18.59cm
縦約16.5×横約16.5cm
飛騨春慶は岐阜県高山市で生産される漆器伝統工芸品
茶器として発展し、天然木の木目を生かし、それが透けて見える美しい黄金色の高級漆器
職人塗師による手ぬり技法
木目を生かした透き漆の刷毛塗り
#飛騨高山
#春慶塗
#重箱