ノイズを効果的に除去するトゥルーバイパスのノイズゲートエフェクター。
動作確認済み(下記を読んだ上、NCNRでお願いします!)。
本体のみ。
- モデル名: Noise Killer
- ブランド: Donner
- 機能: ノイズゲート
- スイッチタイプ: トゥルーバイパス
- 調整ノブ: スレッショルド
ーーーーー
・購入→販売動機&経緯
ハードオフ来店時の予算に余裕が少しあったため、2500円くらいで購入。家に帰って試すも、自身のボードについているパワーサプライの口が足りずにベンチ入り。そこからしばらく使わなかったのでこれを機に出品することに。
・動作について
中央つまみの挙動が変なような気がします。しかし新品を持っていないため比較できず、『とにかくノイズリダクションは段階的に効いている』ということだけが確かな状態です。
症状?としましては、「時計でいう10時ごろに設定した時にだけ強くリダクションがかかるような気がする」というものです。
裏蓋を開けてみましたが、ショートや焦げ、緩み、改造跡なども見つかりません。なのでこれは仕様なのかなと思った次第です。
でもリダクションの効果は確かで、変な音痩せや音色の変化もなし!つまみの位置だって頻繁にいじらないと思うので、ある設定がハマれば充分戦力になる個体だと感じます。