趣味の茶道具などと一緒にタオルに包み長期間保管されていました。
傷や汚れ無く使用感も感じられません。きれいな状態、美品てす。
箱はもうありませんので、詳細は判りませんでした。 調べたところ、
見えにくいですが下方に陶印があり(写真で確認下さい)、
信楽焼の窯元《古仙堂》の作品であると解りました。
古い頃の作品と思われます。
こちらは独特な形で、オブジェ感覚のようなモダンさもあります。
信楽焼の表面はザラザラとして厚みがあり、器の縁には8箇所の穴がブツブツと空いてます、側面には大きな凹みとその横に切込線の模様があります。
ツルの部分も太くザックリと大きく捻りのある作りです(釉薬が掛けられてます)
おおらかで素朴さ温かみも感じられ、素敵な花器です。
お茶席、お部屋インテリアなどに
如何でしょう…
◆持ち手(ツル)込みの高さ 25.5cm
◆持ち手(ツル)のみの高さ 11cm
◆本体(胴体)の高さ 約13.5cm
◆口直径 11cm/胴横幅 約15cm
◆重さ 1kg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆匿名配送
◆喫煙無/ペット無
◆即購入、又はコメントからの購入でも0Kです。
◆発送までの日数は2~3日以内ですが
状況によって1~2日の時もあります。