福岡の山元工房というところで、購入しました。
河津染めという、木がもっているタンニンという成分と鉄分を反応させて染める特殊な方法で、アセビという木を染めて作ったものだそうです。
コードが見えないように、木の中をくり貫いて
コードを通してあるので、木から電球が直接生えてきたみたいに見えて、とても面白いです。
電球も4Wのボンヤリ明るい程度のモノを使ってあるので、とても雰囲気があります。
電球についてあるヒモで、ON/OFFできます。
傘についているのは、着物を加工したものだそうです。
とても気に入ってましたが、断捨離の為、
出品致します。
即購入OK!
よろしくお願いいたします(*´▽`*)