ブロッターアートのアルバート・ホフマン、自転車の日(Bicycle Day) 、1943年オリジナル図版、傑作上質加工品です。
間隔広めの5枚×5枚で25ブロッター、約4.4cm四方の大きさです。
【パッケージ】
こちらのシートは、
・簡易額装のうえ、
・濡れないようにアルミパッケージに包み、
・折れ曲がらないよう厚紙封筒に入れ、
丁寧に梱包して発送いたします。
ブロッターアートの始まりは、1960年代にアシッド・ディーラーが敵対する商品と区別させ・目立たせ、ブランド化を図った結果、美しいデザインのブロッターシートがアートとして生まれ、市場に出回るようになりました。
なぜこの印刷してミシン目を入れた紙、ブロッターシートをその媒体に選んだのかは、当時のアメリカの法律の規定が影響しています。
1970年以降、未使用のブロッター「アート」をコレクションする合法的な趣味が盛んになり、そのアートワークはさらに洗練されていきました。また、IIIと呼ばれる世界のブロッターアートの私設博物館がサンフランシスコにできたのも80年代のことです。
今では応用芸術の一分野として、ブロッターアートは収集されています。
プレゼントやコレクションにいかがでしょうか?
本来は、サイケデリクスを染み込ませるために作られた吸い取り紙(ブロッターシート)にベジタブルインクで印刷してあり、ミシン目が打ってあります。ミシン目にも個性が出るため、それぞれの作り手が判別できる手掛かりになります。
ブロッターアートは世界中にコレクターがいる、確立された芸術です。
複数種類同時ご購入の方には割引いたします。下のハッシュタグにて販売中を選んだ状態でご覧ください。ご希望の方はコメントいただければと思います。
当然ながらアート作品であり化合物の類は一切含まれておりません。
#hofmann_blotter #blotterartjapan #blotterart_bicycleday