京漆器老舗、象彦の小ぶりな丸盆2枚セットです。
写真1枚目 左直径約22㎝、右直径約21㎝
お茶とお菓子を乗せて銘々盆に、お料理やお菓子を乗せて盛盆にも、幅広く使えるお盆です。
大きいお盆の中に小さいお盆がおさまる大きさになっていて、重ねて収納できる入れ子盆です。
写真11、12枚目は象彦のHPからお借りした同種お盆の説明です。
実家にありました。箱入りのまま未使用保管品。
象彦はいくつも持っていて使用していますが、この柄の箱と裏の「象」更に無地のお盆、何れも初めて見ました。かなり珍しいと思います。
シンプルな無地なので、時期を選ばずお使いいただけます。自宅でも同じものを使用しており、使い勝手が良いです。箱にはヨゴレ傷みがあります。
お使いいただける方にお譲り出来れば嬉しいです。
なるべく小さくしてメルカリ便でお送りします。