ご覧頂き有難うございます!
是非ご試奏下さい!
たのメル便または東京都杉並区での直接お渡しのみとなります。
【状態・経緯】
調弦すれは即演奏可能です。楽器用途として問題無い状態です。
表板裏板剥がれはありません。細かなスリ傷、塗装剥がれ、中古感はありますが楽器としては良好です。
【商品説明】
チェロ本体
ラベル:Antonio Bazzini concerto 2011 workshop controlled in Germany サイズ:4/4 弦長:69.5cm 重量:3.1kg 弦:スピロコア、ラーセン
Heinrich Gill によるステップアップ用弦楽器のブランドです。イタリア仕様に厳格に従って中国製造され品質管理とセットアップはドイツにあるハインリッヒ・ギル工房で行われます。高級感のあるニスや木目の雰囲気が素敵です。各部品や作りも初級から中級モデルとしては充分な品質です。2025年2月にペグの調整、全体クリーニング、指板磨き、弦交換をしております。
昨今の初級チェロはオールド楽器の音に似せるため表板を薄くして大きな音が鳴るようにしている反面、独特な音質と楽器としての耐久性が落ち学習向けでは無いように思えますが、こちらのチェロは量産品的な音質ではなくしっかり作られたドイツのエッセンスのあるイタリアンといったところでしょう。
【主観的感想】
ハインリッヒ・ギル工房での品質管理が流石です。大きな音を出しての練習でだいぶ弾き込んでいますのでA線の倍音の鳴りが良く楽器として落ち着いています。低音の鳴り、D線の第4、第5ポジション付近の響きも詰まりもなくスムーズです。木材も良質で風合いが良く造りも丁寧なので楽器として更に育っていくと思われ、永く付き添えるチェロです。
【配送商品内容】
チェロ本体
専用ソフトケース
【ご注意事項 】
◆ご購入者様都合のキャンセル、返品、交換、クレーム、修理依頼の対応はいたしかねます。
◆輸送中の破損リスク対策として配送会社の保険が必要な場合は着払いにて可能ですのでご購入前にコメントを下さい。
◆中古に御理解頂ける方のみご購入ください。状態等は主観になります。写真で御判断ください。写真の色味は実際とは異なる場合があります。