★コメントご購入の際にはお時間ございましたらプロフィールをご一読いただけたらと思います★
いつもの義実家での保管品
茂山窯…調べてみましたが どちらの産地なのかわからなかったです しっかり どっしりめの京焼?という感じでしょうか…
細かいことはお気になさらずお使いいただけましたら幸いでございます ^^
同じお品 柄違いなどお箱入りでも出品されていますので 贈答用なのでしょうか
お箱は見つからず 食器棚にそのまま置かれていました 使った形跡はないようにみえます クロスで乾拭きのみしております
気にならない程度ですが 重ねた色彩に少々のヨレ カスレがございました⓭⓮
所々の白矢印は灰白色釉薬の垂れです 景色としてご覧下さいませ
例年4月後半~5月頃が藤の花の季節です
お茶席にはもちろん最適ですが お菓子にこだわらず おかずを盛り付けるのもよいかと思います パッと目を引く大振りな図柄で 外側内側共にバランスよくデザインされています
よろしかったらいかがでしょうか^^
我が家では保管するスペースがなく 義実家に置いたままではもったいないですので 使って下さる方がいらしたらありがたいです
配送はらくらくメルカリ便宅急便60サイズで丁寧に梱包しましてお届け予定でございます
どうぞよろしくお願いいたします (*^^*)
茶席
茶会
呈茶
茶菓子
大鉢
盛り鉢
伝統工芸品