1973年 中国の民間工芸 能智修弥 中国民間玩具 民藝 工藝 民俗学 信仰
4,800円 合人民币: 242.52
やや傷や汚れあり
送料込み(出品者負担)
IDEE
4~7日で発送
ゆうゆうメルカリ便
未定
1件
昭和な毎日(即購入ok!) 看看卖家其他拍品
好评 2303 差评 11 已实名认证 
✳︎タイトル:中国の民間工芸
✳︎発行: 昭和48年6月10日初版
✳︎著者:能智修弥
✳︎発行所:造形社
✳︎ページ数:227p カラー図版12枚
✳︎サイズ:A5

◎目次
①中国の民間工芸
農村の壁画運動
リアリズムの問題
民間美術
中国美術の衰退
庶民の芸術へ
民間美術の掘り出し
②剪
紙(きりがみ)
夢紙とは
紙の歴史
剪紙の名工たち
創作の内容
剪紙のつくり方
③新
年画の生れるまで扉神
年画の製作
農民の芸術
庶民のための新しい年画
年画の内容と手法
④中国の藍花布とじゅうたん
伝統の藍染め
人民服の流行
図案と模様
彩花布
彩印花布の技法
北京のじゅうたん
⑤刺繍とレース
顧繍
民間の刺繍
蘇繍
潮油のレース
京花
杭州の都錦生生
⑥彫刻
玉細エ
青田の石彫
魏麗華斎八宝印泥
温州の名エ
象牙細工
日本の象牙師たち
象眼工芸その他
工芸の新しい前進「収租院」
⑦陶磁器
景徳鎮
石湾の陶磁器
広窯・石湾の
たたかい
試作への苦心
宜興の紫砂陶
高陂の磁業
各地の民窯
泥人形
⑧玩具
⑨景泰藍 (北京七宝)
銀藍燒瓷
⑩漆器
⑪ 中国の竹製品
葵扇ー中国の扇子
⑫少数民族の服装と手芸
身辺の用器
民族固有の服飾
チベットのじゅうたん
⑬民間美術について
あとがき

■中国には移り変わる季節ごとに節句や祭礼があり、それにともなって季節感のある催事や催しそれに付随する民間玩具が登場します。
そうして何世代にもわたって愛されてきた風習、民間玩具も、1966年から約10年間にわたって中国全土を吹き荒れた文化大革命とその後の混乱によって姿を消してゆきました。

◎⤵︎以下検索語句
中国玩具
布老虎
チベット
ブータン
民間信仰
縁起物
発育祈願
奉天
神々との交感
中国民間玩具
中華民国
文化大革命
尾崎清次
郷土玩具
樺太
大連
ハルピン
#縁起物
魔除け
厄除け
縁起
支那
厄除け
福徳招来
福缶
旧正月
中国民衆玩具
布老虎
うなゐの友
郷土玩具
縁起物
清水晴風
祝祭衣装
民藝
農民美術
folklore
folktoy
tapestry
フォークトイ
タペストリー
#古布
#藍染
#型染め
#襤褸
#ボロ
#刺し子
#絣
#手織り
#ペルシャ絨毯
#シラーズ
#キリム
#イラン
#手紡ぎ
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备 ICP备案号:闽ICP备18024866号 Webサービス by JDirectitems! JAPAN