浪速の名匠奥津一心斉作 日之出鶴に松蒔絵雪吹棗 骨董 の出品です。永年愛用されてました骨董の逸品、乾漆造りの黒漆生地に大変豪華な朱金の鶴蒔絵と常緑長寿で縁起良い老松金蒔絵が見事な仕上がりです。永年愛用所蔵で付いた多少の擦り傷小当り、底面畳付きの擦れ摩耗、また写真では写りきらない様な合口部の極微細な直し等、骨董ならではの味わいもあり手にもって飽きない薄器です。
サイズ 直径7.5cm 高さ7.5cm
付属 共木箱(箱書き押印あり)、黄布、栞
外装保護化粧紙箱(経年焼け等有り)
注)大切にに保管され、出品説明記載の他、明かに目立つような傷は無いと思いますが、チェック漏れた経年保管に伴う目立たない様なスリキズ、自然退色やへこみ等あるやもしれません。ご理解の上 お役立てください。出来るだけ写真アップしますので、写真にてご判断ください。基本的には中古骨董品ですので、使用に差し支える様な重大な欠陥以外の、小傷擦り傷汚れ等によるクレームはご容赦ください。また、商品以外の外箱栞などの付属物には汚れ、書き込み、シミ焼け等ある場合もありますが、特記しませんので、ご了承ください。写真と説明文の不一致等は写真優先にて、自身の目でご判断ご判定お願いいたします。 (YM5051401)