針 ガマカツ太軸アジ9号
ハリスシーガーフロロ5号
幹 東レナイロン 7号
枝 12センチ
間 35センチ
長 130センチ 2セット入り
ケイムラ、長時間発光ファイバーをナマズの皮でくるみウイリー糸で巻締てあり、水気を含むと膨脹して、プリッとしたエビを演出し、ミックスパターンがリアクションバイトを誘います食い渋り時の時はこませの汁に浸してやると臭いが皮とウイリー糸にしみつくのか効果絶大です。
市販のスキンサビキ等でお手上げの時一度お試し下さい。
最近海水温の上昇のせいか地元茨城の海でも大型のシマアジや
ショゴ等にアジ狙いの仕掛けを引ったくられ切られる事が多々あるようになり 強度を上げた
仕掛けを作りました。
ボート釣りの場合は連結使用を
お勧めいたします。
カラーバリエーションによってのご使用例
(ピンク単色)
活性が高くアジ等の魚影が濃い時。
(ピンク、イエローmix)
魚影はこいが食いが単発でスレ気味と感じた時
(KP、TG mix KW、SP、CRmix)
さらにナーバスな時や潮の動きが鈍い時
(HA、KW mix)
潮が澄んで、棚が比較的浅い時、中型のイワシ良く反応した事も
(TG、イエロー単色)
小サバ、フグ等の外道、ジャミがうるさい時
(KW、CRmix)
澄み潮でスレ気味の時
私の経験上で感じた使用例で
魚のいない釣り場や潮止まりは何をやっても駄目な時もあり使用例にとらわれず、状況の変化に合わせてお試し下さい。
コメントいただければ、パターンの組み合わせ変更にお応えいたします。
おまとめ購入や複数、ご購入のさいは、送料程度のお値引きさせていただきます。
大漁祈願 ハリマオウ