波佐見焼(はさみやき)の食器です。和洋問わず現代の食卓に自然と溶け込み、料理を一層引き立ててくれます。
◎高台裏に「和山」の銘が入っています。
◎絵付けは、職人の手書きです。
【サイズ】
幅:約115㎜
高台幅:約55㎜
高さ:約60㎜
割れ・欠けはなく、使用回数は少ないと思われますが、長期自宅保管品のため、以下の点にご留意ください。
・保管時に生じたごく細かい傷やムラ、汚れなどがあります。
・説明書き、外箱はございません。
使用感が見られないので、気持ちよくお使いいただけるお品です。
※5個、4個、3個、2個セットも販売します。全部で5個しかないため、セット品に買い手が付いた時点でこの商品は削除します。
波佐見焼は、長崎県波佐見町で作られる、日常使いに最適な陶磁器です。シンプルながら美しい白磁に藍色の染付が代表的で、現代の食卓にも自然に馴染みます。高い耐久性と手頃な価格も魅力で、「特徴がないのが特徴」と言われるほど、時代と共に進化してきました。手入れがし易いため、普段使いにぴったりです。日本の食卓を豊かに彩る、親しみやすい焼き物です。近年まで「有田焼」として流通していましたが、産地表記の厳格化により、波佐見焼として独立したブランドとなりました。
素材...陶磁器/焼物
アイテム 種類...小鉢
#陶磁器_昌士
#有田焼
#波佐見焼
#はさみやき
数多くの出品物の中からこのページを見つけてくださり、誠にありがとうございます。プロフィールもご一読いただけますと幸いです。
趣味の範囲で出品しており、古物商ではございません。他の方の手に渡ったり、回収された廃品を出品することはありませんのでご安心ください。今後使う機会がございませんので、大切にしてくださる方にお譲りしたいです。