2本1セットです。人絹(レーヨン100%)製の江戸打ち紐で光沢感があります。
時間をかけて心を込めて結びました。
朱色の太紐(5mm幅)と同色の細紐の二重菊結びです。
房は結びの先端を解いて糸で結んで作る製作法です。『たし房』を施し2倍量にいたしました。裏面は写真4枚目をご覧下さい。
5枚目の写真は別の商品ですが3歳用の被布に合わせてみたものです。大きさの参考にして下さい。
使用後は記念写真の額縁飾りなどにもお使いいただけます(6枚目参考)
縫い付け用ですが、お被布への取り付けは、安全ピンでも代用できます。
また、固定金具など付けてないのでUピンで留めて髪飾りや帯飾りなど。自由にアレンジして下さいね。
飾りの大きさ
結びの部分幅 約6.5cm
全長 約 13.5cm
※水濡れにより晴れ着に色移りする場合がございますのでご注意下さい。
クリーニングの際は被布から取り外して下さいますようお願いします。
※普通郵便(定形外)にて発送予定ですが
、追跡番号希望の方、匿名取引ご希望の方、お急ぎの方プラス100円でメルカリ便に変更可能です。事前にコメント欄からお申し出下さい。
#空と緑 #七五三 #晴れ着 #卒業式 #お正月 #節分 #桃の節句 #初節句 #江戸打ち紐 #帯飾り#髪飾り #成人式 #端午の節句 #額縁飾り #タッセル #発表会