カセットのみの発送となりますのであらかじめご了承ください。
カービィボウル
Kirby Bowl
★★★★★4.4(5件)
機種
: スーパーファミコン (SFC)
ジャンル
: アクション (ACT)
発売日
: 1994年9月21日
メーカー: 任天堂
定価: 7,900円
ゲーム概要
任天堂より1994年9月21日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたボールアクションゲームゲーム。人気のカービィシリーズから、ちょっと不思議なゲームが登場。ボールになったカービィをシュートして、敵を倒して星に変え、カービィがカップインすれば1ホール終了といった内容になる。ショット後は「がんばれボタン」(Aボタン)や敵の能力をコピーしてしまう機能(10種類)などをポイントでうまく使おう。
レビュー
★★★★★ 5.0
可愛い仮面を被った芸術品
ゴルフとピンボールとボウリングを掛け合わせただけでもゲームになるのに、そこへカービィなんて導入したら面白さが経点越えしてしまいます。
加えて完成度の高いこと高いこと。
ロジックパズル要素を持つスポーツゲームという異色さをものともしない整ったゲームバランスはただただ圧巻です。
★★★★ ★ 4.0
生きたゴルフゲーム
カービィをボールにして、ミニゴルフのようなゲームを楽しむアクション。起伏に富んだコースや多彩なショットの打ち分けなど、戦略性が問われる。
確かにゴルフゲームみたいな感じなんだけど、実際はパズルゲームみたい。カービィ調のテイストを足し込んで楽しませてくれる感じです。いろいろな能力が隠されていてそれを身につけるまでが楽しそうなシステム。ゲームバランスもいい感じだし、中間色を用いた色彩テイストも、鮮やかで気持ちいい。
★★★★★ 5.0
2人でワイワイも、1人でじっくりも、◎
個人的にはカービィ本編よりオススメです。
1人プレイと2人プレイ、それぞれに中毒性があります。
松本人志氏曰く「任天堂のゲームはホンマにすごいねん」
いや〜、納得です。芸術レベルの完成度。
正規クリア後の裏面など、かわいいキャラに似合わず、やり込み要素が意外にディープです。
#ニンテンドー #任天堂 #Nintendo #ゲーム #アクション #アドベンチャー #スーパーファミコン #スーファミ #レトロゲーム #Other