●田中一村:1908年(明治41年)7月22日−1977年(昭和52年)9月11日、栃木県出身。
・1958年(昭和33年)千葉市での活動の後、50歳で奄美大島に単身移住。
・奄美の自然を愛し、亜熱帯の植物や鳥を鋭い観察と画力で力強くも繊細な花鳥画を描き、独特の世界を作り上げた。
●寸 法(画像1−6):1.額装、2.ポストカード。
1.額 装(画像3)
・窓 寸:縦約136mm、横約93mm。
・額 寸:縦約323mm、横約262mm、厚み約14mm、重さ約700g。
2.ポストカード(画像6):17種17枚。
・(画像6)2枚:縦約105mm、横約145mm。
・(画像6)15枚:縦約145mm、横約105mm。
●商品説明
1.額 装
・作品名『アダンの海辺』(部分)。
・奄美時代の代表な作品。
・千葉市美術館寄託。
2.ポストカード:(画像1)1枚+(画像6) 17枚=18種18枚。
●ポストカードは奄美大島 田中一村記念美術館にて購入。
●ポストカードの差し替えが出来ます。
●状 態:新品に近い。目立った傷や汚れもなく概ね良好です。