江戸後期の古伊万里そば猪口。
(時代と産地を保証いたします。
現代製品ではございません。)
職人さんが手馴れた筆致でサササ~っと描いた空気感が楽しい器です。
内側に輪線を引くのは難しそうです。
矢羽根文様は人気がありますね。
見込みには羽根のようにも見える文様があります。
サイズ 約 7.3×5cm
※ざっくり測っています。
素材 磁器
特に目立つ傷はありません。
普段使いやコレクションにいかがですか。
200年近く経っていると思われる古い器です。
(正確な年代の認識の違いはご容赦ください。)
また、使用に伴うスレなどもございます。
状態については画像をよくご確認ください。
ハイターにて洗浄済みです。
・・・・・・・・・・
即決価格です。
コメント不要、即購入OK
※しばらくこの価格でお願いします m(_ _)m
経年の細かいスレ汚れや、釉薬が掛かっている生産時から存在する窯傷や降り物などがある場合がございます。
骨董の器にご理解のある方、現代食器とは状態の認識が違うことを分かってはる方におすすめします。
他にも出品しています。
複数ご購入時には送料分値引きいたします。
家庭保管をご理解くださる方、アンティーク・リサイクル品に慣れた方に。
神経質な方には向きません。
家族に喫煙者はいません。
水濡れや破損に注意しメルカリ便で発送します。
不明点はお気軽にコメントください。
画像の追加もいたします。
#古伊万里 #伊万里 #骨董
#骨董品 #陶磁器 #磁器
#アンティーク #有田焼
#江戸 #江戸時代 #染付
#金継ぎ #金直し
#柿右衛門 #藍九谷 #有田