陶芸作家・弓立窯 山本一仁さん板皿大【1点もの】高台付き
埼玉県の都幾川で作陶。
織部の深みある色と光沢感、勢いと力強さを感じるカットで斬新な存在感のある一枚です。
おしゃれで何を盛り付けてもはえると思います。
ワンランクアップの食卓を。
使用頻度・・低くめだつ汚れやキズはない感じです。(画像でご確認ください)
*ザイズ、重さについては素人採寸のため実寸との誤差がありますのでご理解了承をお願いします。
サイズ・・たて×横/25〜26㎝のほぼ正方形
高 さ・・高台付き/約2㎝
重 さ・・約1300g
釉 薬・・織部
専用箱・・無し
その他・・画像上のボツボツや白く見えるものは作陶上(釉薬のかかり具合、用土、光の具合等)の
もともとのもので表面は滑らかです。(画像6、7、8、9)
*このお品は中古品になりますので画像でご確認をお願い致します。
又、神経質な方や完璧を望まれる方は御一考を。
梱包・発送について・・現状のまま発送
リサイクル材を使用しての梱包になりますのでご了承をお願います。
また、取り扱いには注意を払いながら行いますが完璧ではありませんので
ご理解了承下さい。
発送 〜 ゆうゆうorらくらくメルカリ 〜