自宅保管していたもので、見た目は綺麗なので使用したかどうか不明です。
■茶托5枚
茶碗の受け皿として使用されるほか、和菓子などの小皿としても利用できます。
直径:10.7cm
■銘々皿5枚
一人分の料理や菓子を盛るのに使われる小皿です。
直径:13.5cm
飛騨春慶塗は、岐阜県高山市の伝統工芸品で、木目を生かした琥珀色の漆塗りが特徴です。
素材:天然木を使用しており、軽くて丈夫です。
特徴:塗り始めは色が黒く、徐々に透明度が増して木目が鮮やかになる経年変化を楽しめます。
手入れ:柔らかい布で拭くなど、丁寧な手入れが必要です。
注意点:長時間水に浸けておくと、劣化の原因になる場合があります。