Music Man / Stingray Vintage Sunburst 1991
ハードレリックほどこされてます。石橋楽器の中古を4月に購入しました。購入した時からレリック加工でした。家で引くのみで状態はサイトの説明と大差ないかと文章載せておきます。
変更した点はピックガードがついてなかったのでサウンドハウスで互換性購入してつけてます。
購入時記述
この頃の特徴である6点ボルト止めネック、メタルの電池BOXプレート、ミュート付きブリッジという特徴のスティングレイをハードにレリックされている一本。レリックの雰囲気はよく、リペアショップなどで行われたものかと思われます。
入荷後専門リペアショップにてフレットすり合わせ、ナット交換済み。ハイフレットが低くなっております。
レリック含めて全体的にダメージございますが演奏性に問題ございません。サムレストが4弦の真下の位置につけられたあとがあります。ミュート欠品しています。
まるでAC/DCのClifford Williamsを思わせるスティングレイ。
イメージにそぐわずパワフルなサウンドをアウトプット。ロックンロールにピッタリな一本です。
製造年1991
製造国USA
ケースソフトケース
付属品ストラップロック
重量4.27kg
トラスロッド【問題なし】ロッド左右60度まで確認済みにて問題なし
フレット残り【問題なし】充分なフレット高さあり
弦高低音弦側12フレット上 2.5mm
弦高高音弦側12フレット上 2.0mm
リペア・メンテナンス箇所クリーニング・弦交換・ロッド調整・オクターブ調整・弦高調整・すり合わせ・シム調整・ナット交換