80オーバー両親が持って来ました皿です。
50年~55年前に先代がセットで買って来た多分信楽焼だと申してます。
益子焼かと思ったのですが、先代はたぬきが好きで、旧家は庭や玄関前が狸の置物だらけだったから信楽焼なんだと申してます。
他にも30cm大皿 鍋島焼唐人染 織部焼 肥前哲三郎窯 有田焼出してますので同梱お値引き致します。
母は画像最後のストーンウェア花柄が好きだったから、これは使った記憶なく焼き魚用ばかり使ったそうで、スクエア皿は表面傷なく綺麗な状態です。
パッと見粉引きに見えますが、縦横布目みたいな模様があり、釉薬と土の風合いが出て、厚みも重みもある高級感漂う品だと思います。
模様に紛れて気にならないかと思いますが、中に少し貫入がありますが引っ掛かりなくツルツルです。
シンプルで人気のくすみカラーなので、揚げ物 焼き物 串焼き色々なお料理に使えるかと思います。
希望者には、画像最後の引っ掛かりない貫入ありと、使用に伴うスレある為花柄四角い皿無料でお付けします。
肥前哲三郎窯34cm大皿の画像最後のヴィンテージ皿も貫入あり2点無料でお付けします。
親の断捨離勢いが凄く出し切れない為、こちらは欲しい方にはお得かなぁと思います。
他にもロイヤルペット千趣会 ルネパンダ やなせたかしタイル 昭和レトロやアンティークな品出してます。
喫煙者、ペットおりません
即購入OKです❗
プチプチして、割れないよう最大限工夫してリサイクル段ボールにて匿名発送致します。
- サイズ: 大皿と小皿のセット
角皿長皿セット スクエア皿
ヴィンテージ大皿
ヴィンテージストーンウェア
昭和レトロ皿