※プロフィールをご覧いただき、ご検討お願いいたします。
焼成後、検査しアウトレットと判断した品物になります。
《アウトレットポイント》
※蓋のつまみ部分の色が一部剥げています。
写真(赤丸部分)をご覧ください。
使用上問題はありません。
常滑焼の急須です。
朱泥陶土に緑色の化粧土(緑釉)を掛け1100度で焼成しました。。
桜の絵が手描きしてあります。
ステンレス製の茶こしは注ぎ口側に取り付けられ目詰まりしにくい構造になっていますので、細かな茶葉でも安心して使うことができます。
釉薬を掛けない素地はお茶の渋みを吸着し旨みを引き出す効果があります。
この急須は湯呑2杯分の容量としてお考え下さい(1杯100mlとして)
《蓋すり作業》
焼成後に蓋を高速回転させ本体と一体化するように研磨します。
その為蓋と本体の接地する箇所は化粧土が落ち地肌の朱泥が見えています。不良ではございません。
ご使用後は早めに洗浄(洗剤可)をして水で洗い流し良く乾燥して下さい。塩素系漂白剤に漬け込むのは臭いが残る場合がありますのでご注意下さい。
生産国:日本
材質:陶器
茶こし:ステンレス(取り外し不可)
容量:300ml(満水)
重量:200g
サイズ:縦16cm 横13.5㎝ 高さ8.5㎝
梱包:簡易箱入
電子レンジ:不可(ステンレスの茶こしの為)
食洗器:不可(破損の可能性が高まる為)
#急須 #常滑焼 #お茶
カラー...ブラック
グラス/カップ/酒器...急須
素材...セラミック