流通量自体も極めて少ない一着です
ジャングルファティーグジャケットのSmall 相当
写真で確認いただける通り、襟や袖部分もダメージなく、欠品しがちなスターボタンも全て揃っており、年代の割にとても良いコンディションの一着
40年代の第二次世界大戦の時代、
アメリカ陸軍によって開発し支給された一着
素材は変わりますが、M-41 HBT Jacketは、アメリカ陸軍のデニムカバーオールの後継モデルです
当時、1年間ほどしか製造されなかった為、
極端に供給量が少ない大変希少なモデル
HBTが初めて採用された歴史的な一着
六角フラップポケット
珍しいディティールが詰め込まれた魅力的な一着
1941年からHBT ヘリンボーンツイルが軍服に適用され始めたとされており、HBTの最初期モデルにあたります
やや小ぶりな六角形ポケットで、これ以降のモデルではさらにポケットが大きくなっていきます
本来は、ワークアイテムに備えられる事の多い、腰帯やウエスト部分のアジャスターといったディティールが備えられた希少なモデル
カジュアルシャツ、ドレスシャツに多いディティールですが、このM-41では、袖がその剣ボロ仕様となっています
この後継のM-43 HBTでは、剣ボロ仕様では無くなっていますので、コストや生産性を重視するような変化があったのかもしれません。
ミリタリー特有の袖がばたつかず、ドレスシャツの様にスタイリッシュな着用感を体感できます
アメリカ独立宣言時の週の数を示した13の数を示したスターボタン採用
脇の下に着用感や可動域を高めるためのガゼットつき、この手の凝ったディティールも以降のモデルでは廃止されています。
サイズ32Rとコンパクトなサイズですので、
細身の男性や女性にもおすすめです
背面にアクションプリーツが備わっており、
肩周りの可動がしやすい仕様になっている点も◎
着丈 68.5cm
肩幅 47cm
身幅 53cm
袖丈 60cm