ご覧いただきありがとうございます。
その他多数出品中です。
↓焼物など出品一覧です。
#pickable工芸品出品
#pickable食器出品
商品
未使用 木箱入 備前焼 木村 陶峰 フリーカップ 2客 ペア 作家 作家物
未使用 木村陶峰作の備前焼 フリーカップ。
備前焼は、「釉薬(素焼きの陶磁器の表面に塗る薬品)」を一切使用せず、絵付けをしないという究極にシンプルな焼き物。
1200〜1300度の高温で焼き、土の性質や、窯への詰め方、窯の温度の変化、焼成時の灰や炭などによって模様が生み出されます。一つとして同じ色、同じ模様にはならない、手作りの味わい深さが魅力で、使えば使うほどに味わいが増していくのも特徴です。
長期保管品です。ご理解の上ご検討ください。
サイズ
口径 約8.5cm
底 約5.5cm
高さ 約10cm
陶正 園
室町時代の頃より座の制度が設けられたのに伴ない、 備前焼にも窯元の株組織ができ、窯元六姓が営業権を持っていた。木村家はこの六姓の中で江戸時代には代々御細工人を勤めた。
大正二年木村長十郎友明の子木村正二は、新しく窯元陶正園を設立し、伝統的陶芸を生かし茶道具・花器・ 酒器・置物等を製作した。現在強(陶峰)、利正の兄弟で経営に当たり新しい感覚の下で日夜研鑽している。
木村陶峰
昭和二年窯元六姓の木村家陶正園に生まれる。
本名 木村強 中央大学中退後、家業に専念す。
岡山県備前焼陶友会顧問。
岡山県備前陶芸美術館顧問。
日芸会に所属し昭和三十四年、ワシントン国際展にて
グッドデザイン賞を受ける。
発送日は余裕を持って4-7日に設定しておりますが早目をご希望の場合はご購入前にご相談ください。
リユースをご理解の上ご検討をお願いいたします。
商品状態につきましては、主観となるため写真にてご確認をお願いいたします。
発送資材はリユースダンボール、緩衝材に新聞紙を使用することがあります。
不明な点などありましたらコメントにてお気軽にお問合せください。
プロフィール ご一読お願いいたします。