我が家で飼育しているシュリンプ水槽から南米ウィーロモスの出品となります。
無農薬と記載されても実際のところ水草水槽として立ち上げている水槽ですと他の水草に微着に含まれている農薬が付着したり完全に除去する場合には手順が必要となります。
当方シュリンプ飼育を10年以上行っております。無農薬とうたわれた水草を投入し全滅するなどの経験から農薬には最新の注意を払って対応しております。
無農薬で購入した水草から一度農薬除去を再度行なった上で、更にシュリンプ水槽の中で飼育して何世代も続いている水草となりますので即投入可能な水草となります。
おまけの水草はアマゾンフロッグピッド、オオサンショウモ、マツモ、小さな浮き草を各種少量ずつジップロックにいれて封入します
下記の水草は水槽立ち上げのバロメーターとして使用したり稚魚、稚えびの隠れ家、バクテリアの住処にもなりますのでオススメ致します
※生体に関する命の保障はできかねませんのでご了承お願い致しますm(_ _)m
※沖縄からの出品となるためお時間を頂きます
#南米ウィーロモス
#南米ウィーロモス#アマゾンフロッグピット
#オオサンショウモ#マツモ
#無農薬