大正時代の五月人形
端午の節句
アンティーク
将軍さま(鍾道)
金太郎
太鼓
お道具(重箱)
4点
将軍さま
サイズ台座約18×13.3
高さ約帽子まで28.5
着物焼けはありませんが袖の中の裏地に破れがあります
金太郎
サイズ台座19×13.3
高さ帽子まで約16
松の木にぐらつきがあります
その他はしっかりしています
太鼓
サイズ10.8×8
高さ約18
鼓面直径約9
木を切り抜き一木作りです
お道具(重箱)
サイズ13×9.5
高さ取っ手まで15
塗り2段です
表向きと後ろ向きでは絵柄が違い手書きで素敵です
時代を越えキズ.汚れ.多少の破れはありますが昔の物は
飽きがきません
古い時代の物に
ご理解いただける方のご購入
お待ちしております
バラ売り可