約25年程前に、京都のアンティークショップで購入した絵封筒です。
鮮烈な赤を背景に、白いすずらんが描かれています。すずらんの可憐さが際立つ作品です。
裏面に印はありませんが、京都さくら井屋の製造と聞いています。
おそらく小林かいちの作品だと思います。
【内容】
木版刷りが施された封筒
【サイズ】
約7.8センチ、約12.2センチ
※若干の誤差はご容赦ください。
【製造年】
詳細不明
※おそらくアールデコ、アールヌーボーが流行した大正末期から昭和初期の作品と思われます。
【状態】
アンティークとしては状態良好ですが、年代物なので、経年の変色があります。お写真でご確認ください。
古い物に抵抗がある方は、ご購入をご遠慮ください。アンティークにご理解のある方でお願いします。
【その他】
・タイトルは、出品する際に便宜上、私が個人的に付けたモノで、実際の作品名は不明です。
・色味は閲覧環境によって実物と異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
【関連ワード】
アンティーク、大正浪漫、大正ロマン、昭和レトロ、木版画、小林かいち、竹久夢二、アールデコ、アールヌーボー