ご覧頂きありがとうございます。
説明を熟読のうえご検討くださいませ。
NINTENDO64のRGB出力改良&付属品のメンテナンス済セットになります。
セット内容は画像2になります。
・ニンテンドー64本体(RGB出力改良・互換外装)
・ターミネータパック(本体取り付け済)
・純正ACアダプター
・純正コントローラー(外装のみ互換品)
・新品RGBケーブル(SCART規格)
・コントローラ パック(電池レス改良品)
・大乱闘スマッシュブラザーズ(電池ソケット化)(おまけ)
カスタム&メンテナンス内容(画像7〜14)
電解コンデンサ&LED取り外し、リセットスイッチ分解。
基板・シールド洗浄&乾燥。
新品SMD電解コンデンサ&高輝度青LED取り付け。
電源&リセットスイッチ内部・スロット・各端子に接点復活剤を少量塗布。
bitfunx製N64 RGB MOD 取り付け・シールド加工。
(搭載されているTHS7374チップは一般的なTHS7314によるRGB化より鮮明な映像を出力します)
ヒートシンクのサーマルパッドを新品に交換。
コントローラーの3Dスティック・ボタン・ラバー分解洗浄、3Dスティック内部にグリス塗布。
本体&コントローラーの外装を互換品(クリアブラック/クリアレッド)に交換。
おまけの大乱闘スマッシュブラザーズはソケット化して新品電池をセットしてあります、端子IPA洗浄・接点復活剤塗布(傷・裏面シール破れ等があります)
動作確認済です(画像15)
コントローラパックは電池とSRAMを取り外し電池不要のFRAMに載せ換え、及び認識率向上の加工済みです。
ファミスタ64でテストデータ作成確認済みです(画像16)
コントローラパックメニューで削除してから使用してください。
コンポジット・S端子・RGB(コンポジット同期)・RGB(C-Sync同期)&ステレオ音声の正常出力を確認済みです。
全てメンテナンス済みですが、互換シェルゆえの小傷や
純正部品の経年劣化はご容赦くださいませ。