樺細工
桜皮細工
秋田県の工芸品
角館のかばざいく
桜の木の皮を使用したお茶筒
ふきデザイン
サイズ
高さ約9.5㎝
直径約8.3㎝
【下記ウィキ引用】
樺細工(かばざいく)は日本の伝統的な木工工芸品。桜の樹皮を利用して作られるものであり、茶筒や小箱、煙草入れなどに利用される。
長期自宅保管しておりました。
あくまでも中古品のため、神経質の方は購入をお控え下さいますようお願いいたします。
何か気になる点がありましたら、お気軽に問い合わせください。コメントお待ちしております(^^)
種別...瓶・缶・容器
材料・素材...ブリキ
60サイズ
人気ワード···昭和レトロ