飯椀・汁椀・平椀・壺椀の四つ揃えです。
平椀と壺椀は胴に帯状の「かつら」と称される加飾挽きが施されています。
年代物でかなり古い物です。
当時は冠婚葬祭などの重要な催事に客用の器として揃えられたものです。
お祝いの席や茶会席にいかがですか。
骨董品のわりに保存状態が良く漆が光っています。
目立たない薄いスレなどあります。
保存されていた袋は汚れ、傷みがあります。
骨董品のご理解のある方よろしくお願い致します。
・飯椀
直径 約12㎝
高さ 約9㎝(蓋をして)
・汁椀
直径 約11㎝
高さ 約6.5㎝(蓋をして)
・平椀
直径 約13.5㎝(蓋をして)
高さ 約8㎝(蓋をして)
・壺椀
直径 約10.7㎝(蓋をして)
高さ 約9.5㎝(蓋をして)
即購入OKです。