商品の説明
初代ユーノスロードスターの発売から36年が経過したいまも、初代NAをはじめ、2代目、3代目の現存率が非常に高いロードスター。大切に乗り続けているユーザーは多い。マツダの積極的なレストア事業によって純正部品の供給も充実し、さらなる長寿命化も可能になった。
そこで、これまでROADSTER BROS.誌で紹介してきた、各世代に適したメンテナンスメニューやチューニングメニューをピックアップした整備マニュアルを制作してみました。車両コンディションのチェック方法に始まり、現行モデルにも役立つ整備情報を満載した一冊です。レギュラー誌恒例の特別付録も登場。今回はオリジナルイラスト入りのエコバッグです。日常生活でもロードスターを感じられること間違いなし!
《 特別付録 》
「オリジナルエコバッグ」
《 CONTENTS 》
■ ロードスター誕生!
「ブレることなく〝人馬一体〟を貫き通し、生き残るべくして生き残った」
~初代から現行まで魅力を解説&乗り比べ
◯ NA&NB限定モデル紹介
◯ メンテナンスポイント、トラブルシューティング
◯ 内外装クローズアップ
〜錆、ソフトトップ、経年による劣化にあらがう!
◯ フットワーク編
~リフレッシュ、強化、流用テク……
◯ ライトウエイトスポーツの心臓部 エンジン編
◯ マツダによるレストアサービスって?
◯ ロードスターショップによるリフレッシュメニュー
「通勤快速〜ドリフト車両まで、よみがえれベストコンディション!」
■ 孤高のNCモデルに迫る!
◯ NC限定モデル紹介
◯ NC初期モデルを襲うトラブルに立ち向かう
・クラッチ、エアコンのリフレッシュに着手
・ソフトトップ交換&ヘッドライト磨き
・シートカバーで内装イメチェン
・フットワークをテコ入れ
・エンジンオーバーホール
・ロードスター専門店オリジナルシート
・洗車は愛!メンテナンスの一環でもある
■ 現行モデルNDも発売から早10年
◯ ND限定モデル紹介
■ ロードスターの楽しみ方を伝授
■ ロードスターショップガイド
購入の際は自己紹介をご確認お願いいたします。