ダイワ 紅牙AIR N72MHB TG
サブロッドとして使用しておりましたが、出番少ないため出品します。
ガイドのサビはありません。
写真5枚目に船のロッドホルダー傷のようなものがあります。
【製品仕様】
全長(m):2.18 継数(本):2
仕舞(cm):175 自重(g):140
先径/元径(mm):1.2/8.9
ルアー重量(g):40-180
適合ラインPE(号):0.5-1.5
カーボン含有率(%):99
適合ラインPE(号):0.5-1.5
スリリングなゲームを可能にするフルソリッドの乗せ調子「TYPE-N」モデル。ソリッド(無垢材)にクロスを巻き付けた「ソリッドパワースリム」構造のブランクは、ソリッドの特性である粘りと強度を生かしながら、 究極の乗せ調子と言える柔軟性を誇る。ファイト中のロッドの曲がりを見ながらのやり取りは正にスリルゲーム。釣行時の持ち運びを考慮したバットジョイント仕様でリールシートは中型ベイトリールと電動リールに対応。ドテラ流しにも対応したモデル。とのこと。
TG(フルソリ)は、とにかく細身で、見た目がカッコいい!尚且つ曲がる、粘るから、ヤバイ!って思った突っ込みでもラインが切られない。
こいつに助けられた瞬間が何度もある思い出の品です。
タイラバやってると、青物やヒラメが掛かってしまう時ありますよね…そんなときでも、このロッドなら安心ですよ。
こんな人にオススメ!
・タイラバに興味がある、やってみたい
・入門ロッドからランクアップしたい
・使うヘッドの重さに幅広く対応したロッドが
一本欲しい方
・シーバスジギングとかバチコンアジングとか
バーチカルなロッドが一本欲しい方
・スリルゲーム、使ってみたい!という方
各社たくさんのタイラバロッドを使いましたが、
個人的にはやっぱりタイラバに関して言えば、紅牙が1番ですね。
やっぱり持っててカッコいい…って思える見た目の良さと、圧倒的な性能(安心感)じゃないでしょうか。
どうか可愛がって頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
形式···ベイトロッド
特徴···ツーピースロッド
釣種···船