タイムセール手動中です。
こちらの商品ハンドメイド 古布藍染木綿 着物衿のチュニックワンピースになります。
二番目の写真は袖にゴムを入れて撮影したものになります。
前後の身頃脇は明治後期のものになります。
前と後ろ色が違います写真11番でご確認願います。前後見頃、袖、衿、ポケット中は藍染木綿布団皮になります。足りませんでしたので使用しました。
ポケットは左右にシームレスポケットあります。。写真にて確認お願いします。。こちらは古布のため傷汚れ穴等あります。
継いである箇所はいじっておりません。
12番裾あたりに若干穴ありますが特に問題のないとこかなと思いますが気になる方はご購入を控えてください。
因みに生地は洗濯してます。古いものになりますのでご了承いただくほかありませんが着用して破れることはありませんのでご安心願います。
生地は柔らかく薄地なので春夏秋くらいまではたまた下にきて冬まで着れると思います。
長袖ではないですが。。
横は短めのスリットです。着やすいチュニックワンピースになります。
藍染木綿になりますので藍がでます。お洗濯は中性洗剤陰干しネットに入れ単独でお願いします。。
◉大きかった小さかった等で返品されても困りますので同じ値段で売ってください
◉家庭用ミシンで作ってます
日常的に腕から指先まで震えがございます そのため 糸の曲がり よれがあると思います
ご理解されてご購入いただけますと幸いです。。
◉ゆうゆうメルカリ便のみ
◉フォロー割適用 コメント下さい
今回は明治後期の貴重な藍染木綿で作らせて頂きました。藍染木綿が好きな方、古布にご理解がある方のご購入をお願いします。
147の私で膝上です。