本場筑前・博多織みどり証紙の小袋 帯です。
光沢のある変わり織地で、やわらかくしなやかな質感です。 帯芯は入っていません。
くすみ系の深い緑色地に、金や濃ピンクゴールドの縞を織り出した博多織の半幅 帯です。
半幅 帯にしては高級感があるので、羽織を着ると、名古屋帯を締めている風に見えます。 急いで着物を着るときなど、都合の良さそうな半幅帯と思いました。
紬や小紋といったカジュアル着物の他、有松絞りのような高級感のある浴衣にも合いそうです。
■本場筑前博多のラベルがついています。 絹100%です。
■帯端は、両端とも開いています。
■特に目立った難はありませんが、 帯のタレ側の裏に、赤いボールぺンのような汚れがあります。
■ある程度使い込んでいる帯と思いますが、状態は悪くないです。
ユーズド・長期保管品ではありますので、多少の着用感はご容赦ください。
結城紬風の単衣着物に合わせてみました。 紬は別途出品します。
サイズ
◆単位はcmです。 およその寸法になります。
帯長さ:366
帯巾:15
◆完全商品をお求めの方はご遠慮ください。 リサイクルにご理解いただける方にお願いいたします。
■運営サイトで写真を使用します。 落札後も、ブログ・関連SNSに画像は掲載のまま削除はしませんので、ご了承いただける方に。
・WEB上の画像と実物とは、画像処理上、色や質感が異なる場合もありますのでご了承願います。 (色の表現・イメージ違いによる返品はご容赦ください。)
★梱包★
手持ちのリユースで梱包いたします。簡易包装になります。
ゆうパケットポストを予定しています。
※梱包次第で、発送方法を変更させていただくことがあります。 その場合は、事後報告になります。 ご希望の発送がございます場合は、予めご連絡をお願いします。
#きりまる着物