古伊万里 御神酒徳利 古道具 古陶磁 アンティーク
1
古伊万里の松竹梅御神酒徳利になります。
首の下にトリアシのニュウがあります。胴下にニュウ、ヒビがあります。
口径約1.2cm 高さ約13cm 高台径約3.5cm
2
古伊万里の秋草文の御神酒徳利になります。
口辺に小さなカケがあります。首の下に地貫のニュウがあります。
口径約1.5cm 高さ約12.3cm 高台径約3.3cm
古いものですので神経質な方はご遠慮下さい。
敷台は付属致しません。
#初期伊万里 #唐津焼 #萩焼 #伊万里焼 #抹茶碗 #織部 #志野焼 #古唐津 #薩摩焼 #古美術品 #萩焼 #伊万里 #大樋焼 #楽焼 #鹿紅葉文皿 #江戸時代 #絵唐津 #骨董品 #美術品 #古美術品 #古陶磁 #鹿紅葉 #茶道具 #瀬戸黒 #御神酒徳利 #古美術品 #三島唐津 #茶道具 #古唐津 #古萩焼 #鉄絵 #重要無形文化財 #人間国宝 #御神酒 #古萩 #楽焼 #萩焼 #稲穂 #無地唐津焼 #藍九谷 #九谷 #絵唐津 #楽茶碗 #古萩焼 #古唐津 #猪口 #古伊万里 #茶碗 #徳利 #秋草文
Japandi
Bizen ware
Arita ware
arita japan
ceramic ware
Old traditional Japanese
Japanese Antique lacquerware
Japanese Antique tableware
Japanese Antique pottery
焼き物···伊万里焼・有田焼