【ユニークなデザイン】
この石の手彫り水差しはユニークなデザインが特徴です
インテリアにアクセントを加え目を引くアイテムとなります
【高品質な素材】
石で作られており耐久性があり長持ちします
色合いは温かみのある茶色でどんなインテリアにもマッチします
【多用途】
水差しとしてだけでなく一輪挿しや飾りとしてもお使いいただけます
大理石の文鎮は美しい文様で色も淡い草色に枯葉文様が見られ 大変優美な品です
どちらも実家に保管されていた品です
水差しは祖父の愛用品で 灰皿として使っていました(綺麗に洗ってあります)
素人作品のようですが かなり手の込んだ彫り物ですね
形からして水差しですが 大理石は水には弱いと言うことですから大理石ではないのかもしれません
重さ 320g
高さ 約5cm
縦 約8cm
横 約15cm(注ぎ口から計測)
口径 約3.3cm
どなたか石に詳しい方 何の石なのかお知らせ願えませんか
アラジンの魔法のランプにも見えます
石収集家の方のコレクションの一つに加えていただけると嬉しいです
文鎮の方は微かな傷が見られる程度です
重さ 450g
長径 約20.2cm
短径 約3cm
厚み 約2.5cm
今回セット価格にてご提供させていただきます