~以下の器具が通電しているか確認できます~
・コンセント(同時に2か所、露出形も可能)
・引掛シーリング(丸形・角形問わず)
・施工省略部
・ランプレセプタクル
→正しく電流が流れている場合、青に光ります
→電流は流れているが、正しく配線されていない場合(例えば、レセップ受金ねじ部に黒線をつないだ場合)、赤く光ります(写真では、接地と非接地を逆につないで赤光させています)
200V回路・接地線(回路)、圧着不良など施工ミスの有無、パイロットランプ、ホタルスイッチの点灯などは確認できません
~代用端子台を用いた回路の配線チェック~
タイムスイッチ代用端子台などを使用した回路では、別途、わたり線を使って確認します
確認方法を記した紙とわたり線もお付けします
~セット内容~
電池ボックス×1
コンセントチェッカー×2
引掛シーリングチェッカー×1
施工省略部チェッカー×1
ランプレセプタクルチェッカー×1
わたり線×1
取扱説明書×1
※写真中のパイロットランプチェッカーは付属しません
※動作確認と写真撮影のため、2回使用しました
~ご使用上の注意~
電源:単3電池2本(付属しません)
ワニ口クリップは、安物のため、クリップしにくいです
製作した候補問題の配線確認以外の使用・分解はしないでください
試験会場への持ち込みはできません
手作り感満載です
見栄えの良いものが欲しい方は、ホーザンの「合格配線チェッカー」がおすすめです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゆうパケットポストminiでお届けします