ラックスマンレコードプレイヤー
型式PD-171A
使用回数は3回のみの超美品です。
生産終了品なので今ではなかなか出回らないレアなアナログプレイヤーです。
さらにortofon MC20Wのカードリッジ装備です。
レコードを使わない時は大切に保護布をして保管してありました。
※高額商品なので慎重にご検討の上購入お願いいたします。
商品説明
ワンポイント・クロスサスペンション軸受け構造の
高感度スタティックバランス型ユニバーサルトーンアームを装備したベルトドライブ式アナログプレーヤー。
プラッターはアルミの塊から削り出し、ダイヤモンドカッターで仕上げた5kgの重量級。
主要なパーツすべてを独自の吊り下げ方式でメインシャーシとなる15mm厚のアルミプレートに取り付け、高剛性と制振性の両立に成功。
振動源となるモーターと電源トランスはフローティングマウントとしてさらなる高S/N化を図っています。
実にしっかりとした作りで、丁寧に仕上げられた美しいプレイヤーだと思います。
信頼できる本格的なアナログプレイヤーをお探しの方はぜひ
仕様
駆動方式:ベルトドライブ方式
モーター:リアクションACシンクロナスモーター
モーター電源 : クォーツ発振アンプ
回転数:331/3rpm、45rpm
適合カートリッジ自重:4~12g(ヘッドシェル込み17~25g)
外形寸法:W492×H195×D407mm
重量:25.4kg
トーンアームを交換可能な脱着型アームベースを採用したベルトドライブ式アナログプレーヤー。
レコード盤に込められた音楽の温度感や空気感まで伝えるアナログプレーヤーとして、高い評価を受けるPD-171シリーズ。ユーザーのシステムに合わせ、アームレスタイプのPD-171ALと、ユニバーサル型トーンアームをセットアップしたPD-171Aを用意しました。心臓部にはオーディオアンプの思想を取り入れた新開発の大出力電源回路とACシンクロナスモーターを搭載し、高慣性の重量級ターンテーブルを回転させるベルトドライブ方式を採用しました。
状態
ほぼ新品未使用に近い
箱、説明書などもあります。
MC20Wカードリッジ装備
#ラックスマン
#luxman
#オルトフォン
#ortofon
#pd-171a
#ベルトドライブ式アナログプレーヤー
#アナログプレーヤー