望遠鏡の自作集です。興味のある方、この機会にどうぞ。元は函入り上製本のようです。私が入手したのは本体のようです。
1985年の本なので今の材料を使えばよりスマートなものが作れるのでしょうけど、見ていてわくわくする本です。画像にも載せましたがガラスを研磨剤で削って反射鏡の面を作っていたのを大学の天文部で見て、同じだと分かりました。全世界で手作りの望遠鏡は作られていたのでしょう。
終わりに材料が入手できる当時の会社の一覧があって、ここだけでもいい資料だなと思いました。
私は木製架台をつくるくらいしかできませんが、古き技術を見たいという希望に添える本です。
もし、値下げ希望がありましたら常識的な範囲で行います。お気軽にどうぞ。
#望遠鏡#望遠鏡の歴史#ガラス研磨