矢澤金太郎の手提げ盆/手提盛器です。一目で金太郎さんの作品とわかります。
矢澤金太郎さんは、無垢材のみを使って、のみ彫り、拭漆で仕上げた創作家具を作っている知る人ぞ知る方です。
修業の地フランスと日本の伝統を融合させた独自の作風で、全国に多くのファンを持っています。
数が少なく、入手困難です。
本品は、玉川高島屋で企画出品されていたものを箪笥などど一緒に歓喜して購入した覚えがあります。
実用品ですが、見れば見るほど美しく愛着の湧く逸品です。
底板の杢目と節のバランスは、金太郎さんのこだわりが現われているともいます。
ぜひ、ご堪能ください。
また、本品は、「一九九八年 矢澤」という年号入りの署名がある希少なものです。
大切に扱っていたお品ですが、実際に使っていたため、小傷はございます。それらも味わいと理解される方にご購入いただきたいとおもいます。
サイズ:約29cm x 20cm、高さ約23cm